福砂屋(ふくさや)の、手作りもなか(最中)を食べてみた! 通販や値段も!

2020/10/01

気になる!

t f B! P L

美味しいお菓子の紹介です!


九州は長崎より、美味しいお菓子のお届け物がありました。


『福砂屋』さんのカステラと、手づくり最中!

このセット商品をいただきました。


で、私のおススメなのが、「手づくり最中」。


カステラは当然、美味しいです。

あっという間にペロリなのですが、有名なので今回は「手づくり最中」に着目!


手づくり最中、届いた!


さて、福砂屋のカステラと最中が届きました。

福砂屋の包みですね、わくわくします。

開けると、いかにも美味しそうな包装!
カステラじゃー! とテンションがあがりました。

そしてさらに開けると、箱が二つ!

黄色いほうがカステラですね。
ちなみに、最近の福砂屋カステラは、最初から切れ目が入っています。

包丁で切る必要はありません。

すぐ食べられる、ありがたい。

手づくり最中(もなか)、開封!


いよいよ、手づくり最中の開封です。

箱を開けると、このように「あんこ」パートと「最中の皮」パートにわかれています。

このあんこを、自分で皮に詰めて食べるという、シンプルなお菓子

ちなみに、皮は16枚入っています。
二枚で一個作れるので、8個作れる計算ですね。

で、このあんこを8等分すると……めっちゃ量が多い。

何度かこの最中、食べてますが毎回あんこが余ります


で、こんな感じであんこを詰めます。

この量入れても、あんこは余ります。

これでもかというくらい、あんこを詰めて大丈夫です。


もう一枚の皮で蓋をして、完成!

ちょっとあんこ、はみ出てます。

おいしい?

めっちゃ美味しいです。

あんこが、程よい甘さと柔らかさなんです。しっとり。


で、自分で食べる直前にあんこを詰めるので、皮がパリパリ。←ここが重要。


香ばしい皮の香りと味が楽しめて、パリパリしてて、そしてあんこはしっとり。

普通の最中より、断然美味しく感じるのです。


長崎のお菓子というと、やはりカステラ。


でももし福砂屋さんのカステラを買う機会があれば、この「手づくり最中」もおススメの一品です!


通販と、値段・価格

手づくり最中のお値段です。

8個入 ¥810
16個入¥1,620
32個入 ¥3,510

カステラ1号・最中16個詰め合わせ ¥3,888

となってました。

通販は、

「福砂屋さんの公式オンラインストア」

「長崎土産おみや」(https://www.038n.com/SHOP/74942/list.html

楽天市場でも。

福砂屋 手作り最中16ケ入

価格:1,620円
(2022/7/14 13:43時点)
感想(13件)



※それぞれ、送料がかかるようなのでご注意ください



おわり

というわけで、今回は私の大好きな、福砂屋さんの「手づくり最中」のご紹介でした。

810円から買えるので、お手頃商品かなと。

ぜひぜひ、この皮のパリパリとした香ばしい感じを味わってほしいです。

QooQ