当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
秋になるとおいしいものが増えてきます。
柿も秋の果物。
先日、スーパーで「種なし柿」を見つけました。
『種なし柿は、青くても甘い』
とポップに書いてあったので、「本当だな? ……信じるぞ?」と心で呟きながら買ってきました。
結構、青みがあったんです。
でも、堂々とポップに書いてあるし。
一個98円だったし。
で、今回は種なし柿の感想です。
品種は?種類なに?
調べてみると、種なし柿ってほぼ「平核無柿(ひらたねなしがき)」というもの。
もともと、種がない品種だそうです。
そして、なんと渋柿だそうです。
形はわりと平で四角い。
確かに私が買ったのも、そういう形でした。
ね、わりと青みが残ってるでしょ。
正直、見た目では甘そうに見えません。
しかし、ポップが……!
作り方・なぜ甘い?
ポップに堂々と「甘い」と書いてあるのには理由があるはず。
調べると、渋柿なので「脱渋処理」をしているそうです。
炭酸ガスなどを使って処理をしていて、そのため甘いんだそうです。
なるほど。
渋いのがデフォルトの渋柿を、脱渋処理しているから間違いなく甘いよと言っているんですね。
熟れてるかどうかじゃなく、脱渋なのかぁ。
食べごろ、旬は?
この種なし柿、旬の時期は、
10月下旬から12月初旬だそうです。
私は少し早めに食べたのかな。
産地は山形・和歌山が多いようですが、新潟・山梨・奈良も次いで多く、私が食べたのは奈良産でした。
中身、味は?
さて私が買った柿。
切ってみるとこんなでした。
さて実食です。
どうかなぁとドキドキしながら一口食べてみると。
甘い。
確かに甘いです。あんなに青かったのに。
見た目、甘くなさそうだし、堅そうでもありました。
が、甘くて、堅すぎなくて丁度よかったです。
私は、柿の好みとしては固くなく、柔らかすぎないのが好きなのですが、ジャストでした。
ねっとりというか、トロっというか、でも剥いてて形が崩れることもなく、丁度いい。
気に入りました、種なし柿。
と、この写真を撮った二日後、また買って食べた私です。